LECや大原の公認会計士講座を受講して思ったこと

LEC生の会計士講座活用法など、LEC以外の人も興味があれば読んでください。

勉強法とは

巷にはいろいろな勉強法があり、本やブログでもたくさん紹介されています。

 


私のブログでは、教材を使ってみた感想やこれまでの経験を踏まえて便利だと思ったものを紹介することを中心にし、あえて勉強法というものをぼかしています。

 


それは勉強法というものは人によって必要性も方法も全く異なるからです。

 


仮に合格に必要な要素を大まかに分類したら
① 時間(金銭的問題も含む)
② 能力
の二つであり、勉強方法は含まれません。
それはこの分類の中に、個人の勉強できる時間にあわせた勉強方法または個人の能力に合わせた勉強方法という感じで①と②の中に勉強方法は組み込まれているからです。

 


また勉強の進捗度合いや環境、運、等々によって求めれる勉強方法1日ごとに流動的に変化しています。(集中できる日できない日、好不調の波等によって勉強法も変わると私は考えています。

 


そのすべてにあった勉強法というものは自分で考えて見つける以外には存在しないですし、本人以外正解はわからないと思います。

 


もし現時点で自分にあった勉強法が見つけられていないと感じている人は、まずは自分を知ることから始めると良いと思います。(あくまで客観的に、過小評価も過大評価もダメです。)

 


例えば、携帯のアプリやメモやカレンダーにこの日はよく集中できたから◎をつけたり、絶不調または絶好調の日の室温や天候、着ている服をメモしたり、気づいたことを何でもいいからメモしてみてください。

 


記録が溜まっていくうちに一定の傾向が見えてきて、その日にあった記憶方法(不調の日に暗記したものは次の日も復習しようとか)や問題の解き方やヒントが見えてくると思います。

 

 

これらを記録して簡単に見返すようにするのは割と大変なので、私はこれらの記録をスタディプラスというアプリでやっていました。

 


ここまで長々と書きましたが、今回のブログは結局はスタディプラスの紹介になってしまいましたね。

 


受験生仲間が少ない方もスタディプラスを活用することで周りがどれくらいやっているか等参考になりますし、質問したら具体的にわかりやすく返ってくるのでオススメです。

 


では。